-
第41回 隅田川花火大会
2018年7月28日(土)
※荒天等の場合29日(日)に順延。両日とも実施できない場合は中止
隅田川
*台風のため、7月29日(日) 19:00に順延東京三大花火大会の一つとして知られる、隅田川花火大会。享保18年(1733年)に始まった両国の花火の伝統を受け継ぐ、歴史ある花火大会です。
夜空に咲く艶やかで美しい花火を、東京スカイツリーとともに、土手からながめるも良し。屋形船からながめるも良し。
写真提供:台東区
隅田川花火大会の会場
第一会場(桜橋下流~言問橋上流)では、花火コンクールを開催し、コンクール玉200発を含めて約9,650発を打ち上げます。コンクールには、両国花火ゆかりの業者と、国内の代表的な花火大会で優秀な成績をおさめた業者を加えた、計10社が参加。
第二会場(駒形橋下流~厩橋上流)では約10,350発を打ち上げ、両会場併せて約20,000発の大輪の花が東京の空を彩ります。
写真提供:台東区
1ページ「概要」/ 2ページ「インフォメーション」
1 2