-
特別展「鳥」
~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~
2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・休)
国立科学博物館
東京・上野公園の国立科学博物館では、特別展「鳥」を開催。
鳥類の起源である恐竜から多様に進化した鳥類の系統を、ゲノム解析により明らかにする本展の見どころをレポートします。
特別展「鳥」
レイザーラモンRG さんと高柳明音さんが登壇
特別展「鳥」音声ガイドでナビゲーターを務めるのは、芸能界きっての鳥好きであるレイザーラモンRG さん(芸人)と高柳明音さん(女優・タレント)。
二人は開幕に先立って会場に駆けつけ、トークを繰り広げました。
バードウォッチングが趣味というレイザーラモンRG さんは、「展示に圧倒されます。何回も来て、近くで見てほしい展覧会です。展示のおすすめは、猛禽(もうきん)類、カッコイイですよ。」
鳥好きで専門誌にも連載を持つ高柳明音さんは、音声ガイドで自分の声も聴きながら展示を見たそう。「ゲノム解析でハヤブサが実は鷹よりインコに近かったなど、発見も多いですね。ペラゴルニス・サンデルシの大きさにも驚き。シマエナガが可愛い。2月末までの本展に、子供から大人までぜひ来てほしいです。」
音声ガイド(※料金別途)では二人のかけあいや、たくさんのミニ知識もあり、聞きながら展示を見ると発見も大。
特別展「鳥」の見どころ
古今東西の身近な鳥から、珍しい鳥、絶滅してしまった鳥、可愛すぎる鳥、個性的な鳥まで、世界中の鳥たち 600 点以上の標本を圧巻展示!
恐竜からいかに多彩な鳥たちが登場したのか、ゲノム解析の視点から、「目(もく)」ごとの展示で系統を紹介しています。
「ペラゴルニス・サンデルシ」は、現生の飛ぶ鳥で最も大きな「ワタリアホウドリ」の2倍以上で、史上最大級の飛ぶ鳥。日本初公開の生体復元モデルを会場で探してみて。
また、映像資料や解説パネルも豊富。
特別展「鳥」 スペシャルコラボとして、ぬまがさワタリ(イラストレーター)による描き下ろしが、全章の「鳥のひみつ」コーナーのパネル解説として登場しています。
特別展「鳥」 会場風景より
特別展「鳥」 特設ショップ
「鳥」特設ショップでは、鳥の可愛さがぎゅっと詰まったオリジナルグッズが多数。
とにかく豊富で楽しく、目移りしてしまうこと間違いなしです。
「PEANUTS™」とのコラボで、スヌーピーとともに愛される鳥 ウッドストックのグッズも。
1ページ「概要」/ 2ページ「インフォメーション」