-
「宇宙」をテーマにしたアート&エンタメ・イベント
NIHONBASHI THE SPACE
2020年11月25日(水)~2021年1月17日(日)
日本橋(COREDO室町テラスほか)
日本橋で「宇宙」をテーマにしたアート & エンターテイメント・イベント「NIHONBASHI THE SPACE」が初開催されます。
KIBOのひかりまち
“きぼう”をテーマにした日本橋イルミネーションプロジェクト「KIBOのひかりまち」。
そのメインコンテンツとして、流星連動型イルミネーションアート「流星のクーポラ」が登場します。
◆「流星のクーポラ」で星に願いを「流星のクーポラ」は、日本の上空で昼夜問わず平均15分に1回ほど観測されている肉眼ではとらえきれない流星を、テクノロジーで検知して可視化します。
会場で特設サイトに「願い」を投稿すると、システムが流星を検知したときに、イルミネーションの特別演出とともにその願いが届いたり、日本橋の街で使えるクーポンがスマートフォンに届いたり。
宇宙の本物の流星とリアル・タイムに連動した、遊び心たっぷりの仕掛けが楽しませてくれます。
【日時】2020年11月25日(水)~2021年1月17日(日)
【場所】COREDO室町テラス大屋根広場
宇宙メニュー&グッズ
「宇宙」や「星」をテーマにした期間限定グッズやメニューが登場。
【日時】2020年11月25日(水)~2021年1月17日(日)
【場所】COREDO室町1~3、COREDO室町テラス、日本橋三井タワー、マンダリン オリエンタル 東京
誠品生活日本橋「宇宙展」
こども宇宙教室、宇宙関連本を紹介するブックフェア、宇宙日本食や衛星・ロケットの展示など。
スペシャルトークセッション
「小惑星探査機『はやぶさ2』帰還直前トークイベント」では、「はやぶさ2」の帰還前日に、映画「はやぶさ 遥かなる帰還」の上映会と、「はやぶさ2」の関係者が登壇するスペシャルトークをセットで開催(※11/25以降、公式サイト参照)。
【日時】12月5日(土)
【場所】TOHOシネマズ日本橋
※そのほか、中継動画やライブ配信などを開催。
光を上げよう!プロジェクト(連携イベント)
新型コロナウイルス禍で日々奮闘を続けている医療従事者やエッセンシャルワーカーの方々への感謝と、コロナ終息への願いを込めて、日本橋から「希望の光」を空に向けて打ち上げます。
【日時】11月25日(水)~29日(日) 17:00~21:30 ※予定
【場所】COREDO室町テラス
1ページ「概要」/ 2ページ「インフォメーション」