特別展「はにわ」(東京国立博物館) レビュー

0

1ページ (1/2)「概要」  2 次のページ

  • 挂甲の武人 国宝指定50周年記念
    特別展「はにわ」

    2024年10月16日(水)~12月8日(日)
    東京国立博物館 平成館

     


    本展は、埴輪の中でも最高傑作と呼ばれる作品「埴輪 挂甲の武人」の国宝指定 50周年を記念して、全国各地から選りすぐりの埴輪が大集結する展覧会です。

     

    特別展「はにわ」のみどころ

    およそ千年続く弥生時代に続き、王権が確立していく古墳時代

    埴輪(はにわ)は、古墳時代の 3~6世紀にかけて、王の墓(古墳)に立て並べられた素焼きの造形物です。

    時代や地域ごとに個性豊かな埴輪が作られ、王をとりまく人々や当時の生活の様子を伝えています。

    とりわけ、ヤマト王権の大王の墓に立てられた埴輪は、大きさや量、技術で他を圧倒します。

    また、古墳の副葬品からは、王権や大陸との関係も知ることができます。

    本展では、「埴輪 挂甲の武人」(東京国立博物館蔵)を含む国宝 18点や多数の重要文化財をはじめ、約 120件のえりすぐりの資料を展示しています。

     


    特別展「はにわ」 ―「埴輪 挂甲の武人」

    「埴輪 挂甲の武人」は解体修理と調査分析を経て、なんと白、赤、グレーに彩色されていたことが判明しています。

    本展では、彩色復元された実物大の「埴輪 挂甲の武人」も展示され、素焼きの茶色のイメージからは想像しにくい、驚きの当時の姿を見ることができます。

    さらには、「埴輪 挂甲の武人」には、よく似た埴輪がほかにも 4体あり、シアトル美術館から里帰りした 1体も含めて、初めて5体の「挂甲の武人」をまとめて展示しています。

     


    特別展「はにわ」 ― 埴輪は “ゆるキャラ” なのか?

    埴輪について、その造形としての美しさに注目して、本展をアート展として鑑賞することも可能です。

    素朴で「ゆるい」とも評される埴輪の、ゆるキャラ的にも見える造形も多く集め、バリエーションに富んだ表現を鑑賞することの展覧会です。

    解体修理を終えてから初披露となる、「埴輪 踊る人々」

    埴輪の動物たちの大行進。

    そして、第1会場と第2会場の間にあるホールに位置するショップには、よく知られたキャラクターとのコラボや「はにわ」アイディアグッズも多数。

    一人でも二人でも、家族で行っても楽しめる展覧会と言えそうです。

     


    特別展「はにわ」 ― 展示風景より

     

    特別展「はにわ」東京国立博物館 レビュー|あみゅーぜん

    展示風景:挂甲の武人 国宝指定50周年記念特別展「はにわ」
    2024年10月16日(水)~12月8日(日)
    東京国立博物館 平成館

     

    特別展「はにわ」東京国立博物館 レビュー|あみゅーぜん

    展示風景:挂甲の武人 国宝指定50周年記念特別展「はにわ」
    2024年10月16日(水)~12月8日(日)
    東京国立博物館 平成館

     

    特別展「はにわ」東京国立博物館 レビュー|あみゅーぜん

    展示風景:挂甲の武人 国宝指定50周年記念特別展「はにわ」
    2024年10月16日(水)~12月8日(日)
    東京国立博物館 平成館

     

    特別展「はにわ」東京国立博物館 レビュー|あみゅーぜん

    展示風景:挂甲の武人 国宝指定50周年記念特別展「はにわ」
    2024年10月16日(水)~12月8日(日)
    東京国立博物館 平成館

     

    特別展「はにわ」東京国立博物館 レビュー|あみゅーぜん

    特別展「はにわ」
    特設ショップのグッズより

※情報は掲載時のものであり、変更されることもあります。詳細は主催者にご確認ください。

1ページ「概要」/  2ページ「インフォメーション」

1 2
Share.

Comments are closed.